マンション リノベーション3
先日にも報告させていただいた広畑の才のマンション リノベーション工事 電気の逃げ配線工事と、不要な配管等の撤去も終わり 現在 大工さんによる造作工事中です。スマイル 床を張る為の下準備や基準となる水平や垂直が分かるように墨出し作業中です。 マンション5階の最上階でのリノベーション工事では、解体したゴミやガラの搬出や新に使う材木等の搬入に思いのほか苦労させられます。(^_^;) 今日 現場では、材木屋の専務と監督の佐橋と柴原が新しく使う材木を搬入しています。 1階~5階まで階段で高さが27センチ、長さ4メーターの集成材の梁を肩で担いで前後交代しながら上ってきます。溜め息 2本目ですでに汗だくな状態に・・。アセアセ さらに工事は進んでいきますが、今日はここまでパーまた報告します。 ちなみにベランダからの風景はこちら↓ すぐ裏が夢前川の土手の遊歩道!気持ちいいですよ( ^ ^ )