変身!
我家の廊下には 去年飼っていたカブトムシが産んだ卵から孵った幼虫がいます。 幼虫飼育用の土を食べて 気持ち悪いぐらい大きく成長していて、普段 夜になるとガサガサカチカチなど音を立てて結構騒がしくしています。 ところが、最近になって いやに静かになったので次男と覗いてみると・・・・ おっ!オドロキ 幼虫がさなぎに変身しています。 次男は大喜び! 他の幼虫も見てみましたが まださなぎになったのは1匹のみで他は幼虫のままです。 それでもほとんど動きはなくもうすぐさなぎになりそうですスマイル もうすぐ息子と一緒に毎年恒例の幼虫ゼリーや霧吹きで水遣りなど世話をする事になりますね^^; ちなみに家の中で飼っていると蟻が来て困るんですよね(-_-;)何か良い方法はないのでしょうか・・・・