宅建青年部
カッコイイですね~
名古屋のトヨタ会館に展示してあるF1です。
昨日は、私の属している兵庫宅建の姫路支部の青年部会の定例会として、トヨタホームさんと大阪ガスさんの協力により名古屋のトヨタホームの工場見学とトヨタ会館の視察研修に行ってきました。
姫路より名古屋までバスで移動 片道の移動時間は4時間半ぐらいの長距離でしたが、トヨタの自動車や未来の乗り物などが展示してあるトヨタ会館を視察。
未来の移動手段になるかも知れない乗り物の実演や、ロボットがトランペットで演奏したり、なかなか楽しめる施設でしたよ。^^
私的にはやっぱりF1がよかったな・・。コックピットはもちろん足回りまでドライカーボンで作られていてカーボンの模様もきれいで・・・。(マニアックか^^;)
その後、本題のトヨタホームの工場の視察へ、写真撮影が禁止の為映像はありませんが、車の生産工場のように流れ作業で住宅のユニットが出来上がっていく姿には圧巻でした。
帰りのバスではトヨタホームのスタッフの方々が色々とお楽しみを企画してくださっていたので長時間を感じずに帰ってこられました。
トヨタホームのスタッフの皆さん、この度は有難うございました。







