-
牡蠣のシーズンですよ!!
いや~寒くなりましたね(^^) 今年は特に寒いですよね。。 寒くなったこの季節はといえば、、、、 牡蠣ですよ!!(^^♪ 今日は社員も家族もみんな大好きな牡蠣を…
-
いよいよ始動!!
今年、私の年代の昭和47年生まれは前厄です。 来年の2月には私たちが本厄として、厄神祭が地元の広畑天満宮で執り行われます。 祭りの開催費用は地元の企業さまや協力…
-
その時 その瞬間の重要性
久々の更新になってしまいました。 というのも・・・ 9月26日にお義父さんが入院先の病院から救急医療に緊急搬送され、 お義父さんの頑張りもありましたが、30日に…
-
よ~やさ~!!
私たちの住む、播州姫路では10月に各地で秋祭りが執り行われます。 自宅のある広畑の才では、秋祭りに関して前厄・本厄が世話人としてお手伝いすることで厄払いする風習…
-
ぎりぎりセーフ!!
昨夜の広畑天満宮で開催されました、広畑交友クラブ主催の観月会!! 大盛況の中無事に終えることが出来ました 夕方以降の天候が不安定とのことで、どうなることかと思い…
-
広畑天満宮 観月会
本日は、私たちの地元にある広畑天満宮の観月会です!! 私の属している広畑交友クラブ主催の年に一度の大イベント 早朝より、全員総出で前日収穫してきた竹・ススキを使…
-
ほんまにほんまです!
昨日は、日頃から大変お世話になっている先輩(中島地所の中島さん)に誘っていただいて、姫路で夕食を食べていました 今回、東京よりランチェスター戦略を活かして中小企…
-
お祭りモードへ
わがまち播州姫路では、いよいよ秋祭りがスタートしています 自宅のある広畑の才では、昨年新調された屋台、屋台蔵の前で屋台の練り練習が執り行われています! 昨年まで…
-
夢前中学校吹奏楽部
本日は、我が家の元ちびっこギャング2号の娘が通う中学校の吹奏楽部の定期演奏会に行きました 毎年、この時期に姫路のパルナソスホールを貸し切って執り行われます! ち…
-
お手数掛けます。
私、トモ君社長の近況はFACEBOOKで更新中です。 是非、ご覧くださいませ。m(_ _)m