-
寅年 2010年
皆様、新年 明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 いよいよ2010年もスタートしましたが、我家では元旦の初詣に我家の地域にある才天満宮…
-
お世話になりました。
2009年も残すところ数時間になりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私は、今年11月より参加している2ケ月間の期間で、日々の業務の中で実践する研修途中…
-
きれいな朝日
只今、JRで大阪出張に向かっています^^ iPhoneから送信
-
もうすぐサンタが♪
今日、現場から事務所に戻ってくると 昨日新しくできた棚の上にクリスマスの飾り付けが 妻が、事務所に来られるお客様の為に飾り付けをしてくれました ミーティングルー…
-
今年最初の・・・
昨日は私の属している宅建協会姫路支部の青年部会の忘年会でした われら青年部会の木谷会長から、今年一年の活動を振り返って報告を受け、いよいよ会はスタート われら青…
-
地盤について
本日は、私の属している宅建協会姫路支部の青年部会の月に一度の定例会がイーグレ姫路でありました。 今回は建築する敷地の地盤のついてジャパンホームシールドから地質調…
-
建築士会
本日は、私の属している建築士会の役員会でした。 来年2月に広畑第二小学校で小学6年生を対象に建築について学んでいただく建築子どもプログラムの事や、12月早々の出…
-
ふるさと広二展
11月3日から私の生まれ育った、播州姫路の広畑近辺の昔の写真を展示してある『ふるさと広二展』が近くの集会所で開催されているので、見に行って来ました。 広二とは、…
-
只今、勉強中です。
姫路駅南側の播州信用金庫でばんしん後継者養成塾のOB会 勉強中です。^^ iPhoneから送信
-
宅建姫路支部 青年部会
本日は、私の属している宅建協会姫路支部の青年部会の定例会で、姫路の市役所の北側にある 『ひめじ防災プラザ』に行ってきました。 施設体感ツアーで災害体験…